生後1ヶ月の赤ちゃんの発熱!♯8000に電話

こんにちは☆ひまゆるです。

今日は肌寒いくらいの日でしたね。

子供服の衣替えをしなければ…。

 

私の熱の再発は2日程で、治まりました。

が、その2日後に1ヶ月になったばかりの息子が発熱してしまいました。

 

土曜日の夜中1時

 授乳後、なかなか息子が寝ません。

 30分程経ってもないので、明日休みだからと主人がバトンタッチしてくれました。

 また30分経過。

やはり寝ないので、私が交代…

 私「あれっ、何か熱くない?」

 主人「そうかな?」

熱を測ると37.6度。

えーっ、何で!?生後半年くらいまでは、病気にならないんじゃないの!?

 でも、これくらいの熱なら慌てずに

 室温が高かったり、服を着せ過ぎてないかチェックしましょう

 ってことで、服を1枚脱がせて、様子を見ることに。

 

息子も私も熟睡出来ない夜を過ごし

日曜日の朝5時 検温

 38.1度

これはまずい…。

子供の発熱で病院に行くべき項目

  38度以上の発熱で以下の項目で一つでも当てはまった場合 

  1.  生後3ヶ月未満である ○
  2.  元気がなくぐったりしている 
  3.  無表情で活気がない
  4.  1日中ウトウトしている
  5.  水分をとらず、おしっこが出ない
  6.  顔色悪く、呼吸が苦しそう
  7.  生まれて初めて痙攣があった

の生後3ヶ月未満に当てはまっています。

でも、38度が境界で息子は38.1度。

すぐに救急外来に連れて行くべきか悩みました。

38度台が出たのはこの一回だけで、15分後の再検温では37度後半になっていたからです。

結局悩んでも答えは分からないので

 

①♯8000(小児救急電話相談)に電話 


f:id:himayuru:20181014054610j:image

 

 かけたことありますか?

 私はこの時初めてでした。

電話をかけると

 優しい女性が出てくれました。

 会話を録音することの許可をとられます。

 症状を説明しました。

 

 結果

 

 ・ 38度台が1度しか出てないが3ヶ月未満の為救急外来を受診して下さい。

 

 ・ 今から、受診出来る近くの施設を救急センターに電話して確認して下さい。

 

 ・ 救急センターに電話した際には♯8000よりかけるように言われたことを伝えて下さい。

 

 とのことで、救急センターの番号を教えられました。 

 近くの救急外来をやっている病院は知っていましたが、念のため救急センターに電話してみることに。

 

② 救急センターに電話

 

  優しい男の人が出ました。

  先程と同じく、会話を録音する許可をとられました。

 

 ・住所を聞かれ近くの救急受診出来る病院を2ヶ所教えてくれました。

 

・どちらにするかを聞かれ、そちらの病院の電話番号を教えてくれました。

 

 ・この時間帯の受診は、小児医療費助成対象外の費用が発生する場合があります。

 

 ・病院のほうには、♯8000→救急センターから受診するように言われたと伝えて下さい。

 

 とのこと。教えてもらった病院は、やはり知っていた病院です。

 

③ 病院に直接連絡

 

 受付事務の方が出ました。

 経緯を説明しました。

 「今から来ていただいても大丈夫ですが、9時から小児科医が来ることになっているのでそれくらいに来ていただいても良いかなとも思います」

 と言われました。

 

 と、3ヶ所へ電話をかけて、息子の熱を測るとやはり37度後半。

 おっぱいはよく飲めているし、顔色も悪くないので9時までの1時間半家で待つことにしました。

 

 今回の息子の場合

  ・体温がどんどん上昇することはない

  ・水分もとれていて、顔色は悪くない

  ・抱っこしていれば泣き止むので、どこか痛いとかはなさそう

 

 だったので♯8000に相談し、結果私の判断で9時まで待っての受診を決めました。

 9時まで1時間半、病院まで10分の距離だったので様子を見ることが出来たのだと思います。

 

最後に♯8000に電話して良かったこと

 

 ・電話で話していると、冷静に子供の症状と向き合うことが出来ました

 

 ・プロの判断をもらえるので、迷いがなくなります 

 

 ・1人ではない、心強さを感じました。

 

以上です。

 

 子供を1番知っているのは、親であるあなただと思います。

 あなたが、おかしい緊急事態と感じたなら119もしくは即救急受診ですよ!! 

 迷うなら、♯8000に相談しても良いかなと思います。必要のない受診をなくし、医療費や現場の圧迫の軽減に繋がるかもしれません。

 

次回は受診の様子です